取扱説明書の説明書的な何かが欲しいと思いませんか?
YouTubeで色々な情報収集をしているてんちょーです!
アナログだった時代の取説は、殆ど必要のないものだった気がします。
しかし、デジタルな今は、取説自体が難しくなった?というか、元々何かを知っていないと取説も理解できない時代になってきました。
昔から取説のお世話になっていなかったため、取説を読むという行為自体が面倒になっているのは確かなんですね。
なので、取説はしっかり読む。そして、ネットでも調べる。という行動パターンにチェンジしています。それでもまだまだ慣れませんね。
タイトルにも書きましたが、取説の取説が欲しい感じです。

時代の流れに乗っていくことはすごく大切で、若い時には苦に思わなかったことがこの歳になると感じてしまうのは何故なんだろう?
理解力と記憶力の低下か?
嫌だなぁ・・・。そんなことを思う年代になってしまったのかと、体力意外に衰えを感じてしまうではないか!
焦らずにゆっくりと順応していけば良いのさ。

調べれば簡単に答えが出てくる時代になりました。
間違った情報もありますし、詐欺も沢山あります。乗っ取りや、バグ、システムに詳しくないとできないことも沢山あります。
僕は反対にこう考えるようにしています。勉強することが増えてラッキーだなと。ふふふ・・・。
あ、とにかく理解速度が遅くなっているので、人一倍勉強しないといけないということですね。
楽しんで学習していきますよ!

というわけで学習は下記のUdemyがおすすめですよ!
色んなジャンルの学習ができます。