サイト見直し作業に力を入れてみる。目指すところは?気軽にコミュニティ参加!
てんちょーです!
今日と明日は店舗はおやすみとさせていただきます。
本日開催予定でしたライブは中止となりました。ご了承くださいませ。
さて、タイトルにもあるサイト見直しですが、ちょっと勘違いしておりました。
リライトして行くつもりでいましたが、サイト内容自体がリライトするような内容ではないので手直し=リライトではございません。
いらないと思う情報記事は削除!
そして、見やすく装飾していく!
その2点です。
このブログは、店舗情報を発信するのが目的なので、雑記ブログです。
何かに特化しブログではなく、日々の日記的なものになります。
なのでやはり、このブログをしっかり運営できるようにしていくのが一先ずの目標となります。
現在は、私、てんちょーと、あゆっさんが運営しているので、もっと楽しんでいただけるブログを構築していきたいと考えております。

目指すところは、読んだ方が笑顔になり、お店に行ってみたいと思っていただけるようなブログですね。
難しく考えず、とにかく今自分ができる範囲でやっていることに共感していただける方にみていただけたらいいのかなと思います。
それから発展してけばそれに対応していく、そういう方向で進めています。
サイト運営初心者ができる事をコツコツやらせていただきますよ!
違う形のイベントも増やしつつ、一人でも多くの方とMATERIALで繋がり、みんなが少しでも幸せになれるようなコミュニティを目指していきたいです。

それぞれ目標も違う人たちが集まれば集まるほど色んな掛け算が生まれて新しいアイデアも生まれますし、モチベーションも保てます。
一人では出来ないことを何人か集まることで少しでも前に進めると面白くなるのではないでしょうか。
・色んな問題が起こることは当然!

人が集まれば集まるほどしがらみや妬みが発生します。
ここで、課題の分離という考え方が役に立つのではないでしょうか?
そういった思考も人それぞれなので、絶対によくなると思います。
確実に自己需要が必要なことを実感して、人の領域には踏み込まない事、決めるのは自分、誰かの役に立つ事をやっていくという姿勢さえ崩さなかったらそう言って問題は避けられます。
要するに、シンプルなんです。
物事の根底を理解していれば大概のことはシンプルなんです。
そしてそういう問題は
対人関係でのみ発生しているんです。
一人なら問題を起こそうにも起こせません。

シンプルに、シンプルに!
そういう話をしようと考えたイベント
なんかやろうよ 〜大人の放課後〜
うちも始めたばかりのネット関連事業。
初心者同士、色んな悩みを解決していきませんか?
参加費無料のイベントです。
8月18日(火)18;30 から開始しますよ。
10名くらいのグループで、増えていけばグループ分けしたりクラス変えしたりと色々考えてますよ。
学習時間を楽しみながら作っていきましょう!!!

さて、私は今から映画の撮影です!今日も一日!